アクアリウム始めたよい!

アクアリウムを始めました!

アクアリウム ろ過装置から水が出ない!

アクアリウムにおけるろ過器

私はベタちゃんを15cm立法の小さい水槽で飼っています。

こんな小さい水槽でもろ過装置は必須です!!

生態が一匹でも老廃物はたくさん出てきます。

糞やエサの食べ残し、活着させたバクテリアの死骸などがうようよしているので水槽内が白く濁ってしまうことや水面に油膜が張ってしまうもあります。

小さい水槽でろ過器を置くときの注意点(特にベタ)

ベタちゃんを飼っていてろ過器を入れる際には注意しなくてはいけないことがあります。

ろ過機能を発揮するためにろ過装置の水槽に対する推奨サイズをワンランク上げたほうがいい!という話もありますが、ベタでは禁物です。

小さな水槽でろ過器を設置すると水槽内が洗濯機状態になってしまいます。ベタは水流が苦手で最悪ストレスで死んでしまいます

そこで水流調整ができる小さなろ過装置としてこちらをお勧めします!!!

小さくて外掛けなので小さな水槽の中をさらに圧迫することもなく、ちゃんとろ過フィルターを入れることもできるためお気に入りのろ過装置です!(安いし・・笑)

このろ過装置を設置する前後で水質が驚くほど改善しました!

まだつけていない人はすぐにでも設置してください!

ろ過装置から水が出なくなった

ある日急に水がチョロチョロォ・・・としか出なくなってしまいました。

ろ過装置内に汚れが蓄積してしまったのです。

掃除をしましょう!

掃除する際の注意点

水道水での掃除はNG!ろ過装置内に住んでいるバクテリアがいます。

必ずカルキ抜きした水で洗いましょう。

水流が弱まっている場合ろ過装置のインペラー部分に汚れや苔などが蓄積している可能性があります。羽の部分のことです。

掃除のし過ぎもNG

先ほども言ったようにろ過装置内にはたくさんのバクテリアが住んでいます。

このバクテリアを掃除して失ってしまうと、それまで保たれていた水槽内の環境が維持できずに白濁したりとトラブルの元になりやすいです。

数か月に1回。できるなら半年に1回程度がりそうな気がします・・・

最後に

見栄えが大事な要素になってくるアクアリウムでろ過装置はほぼ必須アイテムです!

まだ導入してない人はすぐにでも!掃除して事がない人は水流やろ材の汚れ等をチェックしましょう!